フードフランチャイズの口コミ・評判まとめサイト

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互 FCのクチコミや評判|運営会社の株式会社笹互とは?

もくじ

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互の基本情報

画像引用元:https://sasago.biz/
店舗名笹互
運営会社株式会社笹互
店舗数21店舗
創業昭和56年9月1日
資本金1,000万円
本社〒120-0006 東京都足立区谷中1-32-22

株式会社笹互とは?

株式会社笹互は、昭和56年に創業された寿司店が発祥の会社です。

江戸前寿司で有名な亀有の地に誕生し、持ち帰りと宅配専門の寿司店として40年近い歴史を持っています

笹互のお寿司の魅力はリーズナブルで気軽に購入しやすい価格にありますが、「互いに一所懸命働き、正直に商う」という経営理念のもと、安くて美味しい江戸前寿司をお客さんに届けています。

現在は、フランチャイズの店舗を含め、全国に21店舗の店舗を出店中です。

飲食に特化した独立・開業メディア
Food's Route(フーズルート)掲載中

人気フランチャイズランキング

順位会社名/ブランド名リンク特徴

WannaEat株式会社

バーチャルレストラン

【ブランド利用無制限】デリバリープラン
「50種類以上」のブランド導入し放題!原価率25%以下・カンタン調理!
利益率"30~40%"の高収益バーチャルレストラン

株式会社TGAL

パフェは別腹

SNSでバズメニュー!超簡単オペレーションです!月間売上479,880円の実績!カフェ/テイクアウト業態におすすめの人気のスイーツブランド

株式会社Pass

Pass Delivery

オーガニック日本茶・アサイーボウルなど20種類以上のブランドを選び放題!

株式会社Globridge

あげたて

「下味」「衣」「ソース」「パッケージ」それぞれにこだわりを持って作られた人気のからあげブランド。簡単仕込み・簡単オペレーションでアルバイトの方でもすぐに回せます。

ダイキチシステム株式会社

やきとり大吉 (店舗借り受け)

【これから開業を検討される方向け】「リース方式 店舗借り受け」で、低コスト開業可能!45年以上愛される地域密着型の『焼鳥ブランド』で安定経営

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互フランチャイズの特徴や強み

強み

安くて美味しい江戸前寿司が食べられる寿司店として愛されている笹互ですが、笹互のフランチャイズの特徴や強みとしては、

  • 特別価格の仕入れだからこそできるリーズナブルな価格設定
  • 幅広い層に手にとってもらいやすい
  • 自店仕込みで安全性をアピールできる

などが、あげられます。

それぞれの特徴や強みについて解説していきます。

特別価格の仕入れだからこそできるリーズナブルな価格設定

先ほど紹介したとおり、笹互は昭和56年から続く老舗の江戸前寿司店です。

そのため、関東を中心とした鮮魚店との付き合いも長く、良好な関係を構築しているわけですが、笹互のフランチャイズに加入するとそれらの業者から特別価格で魚を仕入れ、お客さんに提供できるようになります。

飲食店を展開していく上でネックになるのは、「仕入れ」です。

鮮魚店などの業者は付き合いを重視するため、新しい顧客には特別価格で魚を提供することはありません。

そのため、リーズナブルな価格で商品を提供することが難しく、お客さんがつきにくくなります。

一方、笹互のフランチャイズに加入すれば、そのハンデを克服できるだけでなく、老舗寿司店だからこそ実現できる仕入れ価格で魚を仕入れられるようになります

これは寿司店を営んでいく上で非常に大きなメリットになると言えるでしょう。 

幅広い層に手にとってもらいやすい

幅広い層に手にとってもらいやすいのも、笹互のフランチャイズならではの強みの一つです。

笹互は店内で食事をする一般的な寿司店ではなく、テイクアウトや宅配専門の寿司店です。そのため、広い店舗を設ける必要がありません

調理場と受付や会計をおこなえる場所さえあれば運営できます。広い店舗を用意しないでよくなると、家賃や光熱費を抑えられますし、人件費も抑えられます

さらに先ほど紹介したように老舗寿司店ならではの特別価格で仕入れをおこなえるため、一般的な寿司店では考えられないような価格でのお寿司の提供が可能になるわけです。

リーズナブルな価格でお寿司が提供できるようになると、その分ターゲット層も広くなりますし、より幅広い層のお客さんに手にとってもらえるようになります。

これもビジネスをおこなっていく上で非常に重要になるポイントの一つだと言えます。

自店仕込みで安全性をアピールできる

自店仕込みという点も、笹互のフランチャイズにおける魅力の一つです。

大規模なフランチャイズの寿司店の中には、工場で仕込みをおこない、仕込みが完了したものを店舗に提供する形で運営している店舗もあります。

工場での仕込みは大量生産するには向いていますが、店舗で仕込むわけではないためどうしても鮮度が落ちてしまいがちです。

また、工場での加工の際や店舗まで配送する中での安全性の確保に疑問を持たれてしまいがちですし、添加物の懸念も生まれます。

最近は食の安全に対する消費者の意識が高まっているので、飲食店においての安全性は特に注意を払う必要があると言えるでしょう

一方、笹互の場合は、すべての仕込みをそれぞれの店舗でおこないます。もちろん生鮮食品を取り扱う以上店舗での食の安全性の確保も徹底しなくてはいけませんが、その場で加工するため無添加での提供が可能になります

安全性を追求している姿勢は飲食店にとって大きくプラスに働くため、リピーターも生まれやすくなります。

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互フランチャイズの弱みはあるのか?

弱み

笹互のフランチャイズにはさまざまな特徴や強みがあると解説してきました。

老舗寿司店ならではの特別価格で新鮮な魚を仕入れられるという点については、特に魅力的なポイントだと言えるのではないでしょうか?

しかし、弱みや懸念点となりかねないポイントがないわけではありません。

  • 生鮮食品を取り扱う必要がある
  • 配達時の安全性を徹底的に確保しなくてはいけない

の2点は、特に注意しなくてはいけないポイントだと言えるでしょう。

それぞれ詳しく解説していきます。

生鮮食品を取り扱う必要がある

笹互は江戸前寿司の店舗です。そのため、当然ですが魚や貝などの生鮮食品を取り扱わなくてはいけません。

生鮮食品を取り扱う際、気をつけなくてはならないのが食中毒です。

農林水産省が発表している「食中毒発生状況(概要版)及び主な食中毒事案」の平成30年度版によると、平成30年には1,130件の食中毒が発生しています

患者数は17,282人でそのうち死亡したのは3人と死亡者の数こそ少ないと言えますが、結構な件数発生してしまっていることがわかります。

そして、食品別の割合を見た場合、魚介類は全体の31.1%と、食中毒を発生させる原因のトップになっています。

先ほども紹介したように、笹互で取り扱う魚介類は良質なものばかりですし、加工も各店舗でおこなうため、食中毒が発生してしまう確率は非常に低いと言えます

しかし、生鮮食品を取り扱っている以上、食中毒が発生してしまう可能性はゼロではありません。
笹互は店舗で魚介類を提供するタイプの店舗ではなくテイクアウトやデリバリー専門の店舗ですので、食中毒が発生してしまう危険性はより高くなります。

その点は、笹互のフランチャイズならではの懸念点の一つだと言えるでしょう。 

配達時の安全性を徹底的に確保しなくてはいけない

笹互はテイクアウトとデリバリー専門の寿司店です。

テイクアウトとデリバリーが専門である点はプラスにも働きますが、マイナスに働いてしまうこともあります。
そのマイナスポイントの一つが、配達時に発生する事故の可能性です。

お客さんに店舗に足を運んでもらい、店舗で飲食してもらう形態であれば、オーナーや従業員が事故を起こしてしまったり事故に巻き込まれてしまう可能性はほとんどありません。

しかし、笹互のようなデリバリーをおこなっている店舗の場合、デリバリーの依頼を受けるたびに事故を発生させてしまったり巻き込まれてしまったりする可能性が生じます

商品の配達時の安全性の確保を徹底しなくてはいけませんし、オーナー自身がどう徹底していくか、従業員にどう徹底させていくかがとても重要になります。

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互FC加盟者の評判・クチコミ

加盟者口コミ

笹互のフランチャイズに加盟する上で気になるのが、実際にフランチャイズに加盟しているオーナーからの評価について。

実際にフランチャイズに加盟してビジネスを展開しているオーナーが、笹互のフランチャイズについてどう感じているかは気になるところですよね?

以下は、笹互の公式サイトに記載されているフランチャイズオーナーの評判やクチコミを一部抜粋したものになります。

笹互の魅力は、やはり新鮮さと美味しさ、創意工夫できる楽しさですね。

自分やスタッフが考えた商品が売れると嬉しいですし、魚の知識もつくので、旬の安い魚をたくさん仕入れてアレンジをきかせて販売し、売上を伸ばすこともできます。

また、同じ商品でも地域によって好まれるものは違うので、メニューがオーナーの裁量で決められることも良いですね。

新鮮で品質の良い魚介類が笹互グループの価格で安く仕入れられることや、自店で仕込むことによって端材も日替わり丼等にして販売できるため、お客様に飽きられることもなく、原価率を抑えられることも魅力です。

引用元:https://sasago.biz/?page_id=12

笹互の魅力は、やはり品質の高い商品を提供できるところですね。

お客様から、おいしい、新鮮とたくさんのお褒めの言葉をいただき、とても励みになっています。

今後も自店のさらなる売上UPと多店舗展開のための人材育成に力を入れて、自分のお店を広げていきたいと思っています。

引用元:https://sasago.biz/?page_id=12

笹互のフランチャイズに加盟しているオーナーさんの多くが、やはり笹互の魚介類の品質の高さに魅力を感じていることがわかります

品質の高い魚介類を特別価格で手に入れられる点も非常に魅力的だと感じているようです。

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互フランチャイズユーザーの評判・クチコミ

ユーザー口コミ

実際にフランチャイズに加盟しているオーナーからの評判やクチコミと同様に確認しておきたいのが、お客さんからの笹互に対する評価について。

今から自分が加盟しようと考えているフランチャイズに対するお客さんからの評判やクチコミは、徹底的にリサーチしておかなくてはいけません。

リアルなクチコミが集まるSNSを中心に、笹互に関するお客さんの評判とクチコミをいくつかピックアップしてみました。

上記はいずれもTwitterに上がっている笹互に関する評判やクチコミですが、見つかったのは良い評判やクチコミばかりでした

中には「〇〇の方がおいしい」などのクチコミもありましたが、味や品質を否定するようなネガティブなクチコミは見つかりませんでしたし、「〇〇の方がおいしい」という類のクチコミもほんの一部でした

笹互に関するクチコミはおいしさと安さに関するものがほとんどで、リーズナブルな価格と品質の高さ、美味しさを売りにしている寿司店だけあって高く評価されています。

今回リサーチしていく中でリピーターと思われる方のクチコミも多数見つかったため、リピーターの獲得が期待できるタイプのフランチャイズとも言えそうです。

江戸前寿司と海鮮丼のお店 笹互フランチャイズの将来性

笹互のフランチャイズに加盟したいと考えている方の中には、「前向きに検討してはいるものの、将来性があるか不安でイマイチ踏み切れずにいる」という方も多いかと思いますが、笹互は将来性のあるフランチャイズです。
そう言い切れる主な理由としては、

  • 幅広い層にアピールしやすくリピーターを獲得しやすい
  • これからの時代にマッチしている

の、2点があげられます。

それぞれの理由について解説していきます。

幅広い層にアピールしやすくリピーターを獲得しやすい

笹互は高級な寿司店ではありません。

テイクアウトやデリバリー専門で、リーズナブルな価格でお寿司や海鮮丼が食べられることを売りにしている寿司店です。
価格は店舗や商品によって異なりますが、1,000円以下で食べられるものも複数あります。

寿司専門店の良質なネタをこの値段で食べられる寿司店はそうそうないため、幅広い年齢層のお客さんへのアピールが可能です
アピールできる層が広がれば広がるほどビジネスとしてのチャンスは広がっていくため、将来性は高いと言えるでしょう。

また、良質なネタとリーズナブルな価格によってリピーターの獲得も期待できます。実際、SNSでリサーチしている最中にも、リピーターと思われるユーザーが複数見受けられました

ビジネスを安定させるには新規の顧客を獲得すること以上にリピーターの獲得が必要不可欠だと言えるため、リピーターを獲得できる可能性が高い笹互のフランチャイズは、やはり将来性のあるフランチャイズだと言えるでしょう。

これからの時代にマッチしている

これからの時代にマッチしている点も、笹互が将来性のあるフランチャイズだと言い切れる理由の一つです。

笹互はお客さんに店舗に足を運んでもらうタイプの寿司店ではなく、テイクアウトやデリバリー専門の寿司店です。

そんな笹互は、新型コロナウイルスの影響によって新しい生活様式が生まれつつある今の時代や、それが当たり前になるこれからの時代にマッチしているスタイルの寿司店だと言えます。

Uber Eatsの人気ぶりからもわかるように、デリバリーへの需要はこれまでにないほど高まっていますし、テイクアウトへの需要も高まっています

新型コロナウイルスが収束してこればテイクアウトやデリバリーに対する需要はある程度落ち着きを見せると予想されますが、それでも以前よりは高まったままになるはずです。
良質なネタのお寿司をリーズナブルな価格で食べられるとなればなおさら需要が高まる可能性は高いと言えるため、笹互は将来性のあるフランチャイズだと考えられます。

まとめ

創業40年の歴史を持つ江戸前寿司店「笹互」のフランチャイズについてご紹介してきました。

笹互は、自店で仕込みをおこなう安全性の高い寿司店です。なおかつ1,000円以下で購入できるコストパフォーマンスの高い寿司店でもあるため、幅広い層にアピールしやすい寿司店という強みもあります。

生鮮食品を取り扱うことによる食中毒の危険性やテイクアウトやデリバリー専門の寿司店だからこその事故の危険性などの懸念点もありますが、それらを加味しても非常に魅力的なフランチャイズであることに変わりはありません。

長年愛される飲食店を作っていきたいと考えている方は、笹互のフランチャイズへの加入をぜひ前向きに検討されてみてはいかがでしょうか?

シェアする
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる